ちょっと、語ってみる。
・・・人の努力の形って、一体なにだろうか。
今日、私の友人がクラブを辞めました。
別の学校の人なんだけどね。
結構前から、愚痴聞いて顧問とも対立したって聞いてた。
そして、辞めたそうだ。
私は気付いてた時点で止めるべきだったのでしょうか。
よく、人は何かを止める人を責める人が多い。
その人は決意が足りなかった。とか
弱いから止めたんだ。とか。
少なくとも私の回りはそんな事を言う人が多かった。
それまで築き上げてきた努力。
避けられないであろう人間関係のヒビ。
すさまじいまでの、時間、労力、お金。
それを犠牲にして、その場からいなくなる。
それって弱いことなんかな?
私はそれはそれで決意なんかじゃないかと思う。
少なくとも。
上に上げた犠牲を恐れて、
中間をウロウロして、時間と精神力を使ったくせに
結局後悔して居残る人間よりかは。
ずっと。ずっと。ずっと。ずっと。ずっと。ずっと――
勇気があると思う
そんな自分よりかは
少なくとも潔いんじゃないかと思う
それと共に、自分の小ささが見えて悲しくなる。
「どうして残ってしまったのだろう。」
「あそこで、何も言えなかった。
また、何も言えなかった。」
「いいや。どうせ自分はそうなのだから。」
そう言って。諦めて。他人を責めて。
そんな思いをして欲しく無いから他人に語って。
自分という反面教師を使って欲しい。
・・・それすらいいわけですね。
でも、私はやっぱりそれすら言えないままに。
今日も、下向いて。自分を卑下するしかない。
・・・人の努力の形って、一体なにだろうか。
今日、私の友人がクラブを辞めました。
別の学校の人なんだけどね。
結構前から、愚痴聞いて顧問とも対立したって聞いてた。
そして、辞めたそうだ。
私は気付いてた時点で止めるべきだったのでしょうか。
よく、人は何かを止める人を責める人が多い。
その人は決意が足りなかった。とか
弱いから止めたんだ。とか。
少なくとも私の回りはそんな事を言う人が多かった。
それまで築き上げてきた努力。
避けられないであろう人間関係のヒビ。
すさまじいまでの、時間、労力、お金。
それを犠牲にして、その場からいなくなる。
それって弱いことなんかな?
私はそれはそれで決意なんかじゃないかと思う。
少なくとも。
上に上げた犠牲を恐れて、
中間をウロウロして、時間と精神力を使ったくせに
結局後悔して居残る人間よりかは。
ずっと。ずっと。ずっと。ずっと。ずっと。ずっと――
勇気があると思う
そんな自分よりかは
少なくとも潔いんじゃないかと思う
それと共に、自分の小ささが見えて悲しくなる。
「どうして残ってしまったのだろう。」
「あそこで、何も言えなかった。
また、何も言えなかった。」
「いいや。どうせ自分はそうなのだから。」
そう言って。諦めて。他人を責めて。
そんな思いをして欲しく無いから他人に語って。
自分という反面教師を使って欲しい。
・・・それすらいいわけですね。
でも、私はやっぱりそれすら言えないままに。
今日も、下向いて。自分を卑下するしかない。
コメント